専攻医・医師・大学院生募集
当科では、専攻医、医師、大学院生を随時募集しています。
他領域の内科で働いているが、今後呼吸器・アレルギー内科への転向を検討されている方や他県で呼吸器・アレルギー内科として勤務しているが、今後群馬県での医師生活を検討している方なども大歓迎です。お気軽に相談下さい。
また医学生など、将来に入局を迷われている方も相談に応じます。
ご希望があれば、病院見学を含め、医局や病棟の様子も御紹介できますので、お気軽にお問合せ下さい。
群馬大学大学院医学系研究科 内科診療センター 呼吸器・アレルギー内科
〒371-8511 群馬県前橋市昭和町3-39-15
電話:027-220-8000
Email:gunma.univ.rm@gmail.com
当科医師からのメッセージ
シニアレジデントからのメッセージ
竹田 亮哉
出身地:北海道
出身大学:獨協医科大学
-
呼吸器・アレルギー内科を選んだ理由は?
-
感染症、腫瘍、アレルギー疾患、自己免疫性疾患など、内科の中でも守備範囲が広く、急期から慢性期、若年者から高齢者まで幅広く対応できる点が魅力に感じたからです。
-
呼吸器内科の臨床業務はどうでしょうか?
-
週4日は大学病院で主に病棟管理や気管支鏡検査を、週1日は市中病院で外来業務を行っております。
他科からのコンサルトや外来業務など、まだわからない点が多々ありますが、いつも先生方に優しくご指導頂いております。
-
呼吸器内科に入ってよかったと思える点は何ですか?
-
大学病院・関連病院の先生方が皆さん優しく、科の雰囲気が良いところです。
このような環境で研鑽を積むことができ、充実した日々を送れております。
-
将来のビジョンを教えてください
-
まずは呼吸器アレルギー疾患を中心に、幅広い疾患について標準的な医療を行えるようになりたいです。その中で、呼吸器アレルギー内科医として専門性を高めていければと思っております。
-
当科に興味をお持ちの学生さんや研修医の先生方にメッセージをお願いします
-
呼吸器アレルギー内科は、呼吸器アレルギー疾患に興味がある方はもちろん、なんとなく内科に興味がある、幅広く疾患を診られるようになりたい、と考えている方にとっても非常に好適な診療科だと思います。私を含め、後者の理由で当科を選択した方も多いです。
働き方も非常に多様であり、自分のライフステージに合わせて柔軟に働き方を変えることもできます。
当科の先生は皆さん優しく雰囲気もいいです。是非お気軽に見学に来ていただければと思います。
シニアレジデントからのメッセージ
吉田 虎士朗
出身地:群馬県
出身大学:群馬大学
-
呼吸器・アレルギー内科を選んだ理由は?
-
学生の頃から内科系の全般の疾患に興味がありました。呼吸器アレルギー内科では、感染症・悪性腫瘍・間質性肺疾患・膠原病・アレルギー等の幅広い疾患の診療に携わることができる点に大きな魅力を感じました。また、初期研修先の先生方が優しく熱心に指導して下さったことや幅広い知識を持ち合わせていることに憧れて当科を選びました。
-
呼吸器内科の臨床業務はどうでしょうか?
-
現在、週4日大学病院、週1日他の市中病院で勤務しています。気管支鏡検査や初診外来・他科からのコンサルト、急患対応など先生方の手厚い指導のもと経験させていただいております。
-
呼吸器内科に入ってよかったと思える点は何ですか?
-
大学病院はチーム制で上級医の先生方もとても優しく、分からないことをすぐに相談できるような環境のため大変勉強になっています。また、呼吸器疾患は呼吸困難など患者さんのQOLに直結するものが多いので、治療によって症状が改善され患者さんに満足して頂けることにやりがいを感じています。
-
将来のビジョンを教えてください
-
呼吸器疾患の知識を深めつつ、まずは内科専門医取得を目指していきたいです。
-
当科に興味をお持ちの学生さんや研修医の先生方にメッセージをお願いします
-
当科の魅力は穏やかな職場環境で多様な疾患に精通できることです。少しでも興味のある方はぜひ当科に見学やローテートにきて、雰囲気を感じていただけると嬉しいです。
若手医師からのメッセージ
黒岩 裕也
出身地:群馬県
出身大学:群馬大学
-
呼吸器・アレルギー内科を選んだ理由は?
-
元々内科系を志望していましたが、気管支鏡や胸腔穿刺、ドレナージなど適度に手技があること、また悪性腫瘍や慢性疾患など病気を通して患者さんの生活、人生、終末期に関わることに魅力を感じました。優しい先生が多く、科の雰囲気が良いことも決め手となりました。
-
呼吸器内科に入ってからの経歴を教えてください
-
内科専攻医として、1年目は大学病院で病棟チームの一員として周りの先生にご指導いただきながら標準治療を学び、2・3年目は市中病院で主治医として実践的、主体的に経験を積むことができました。4年目の今年はまた大学病院に戻り、チーム診療やカンファレンスを通じて3年間で積み重なった臨床的疑問点を解決したり、専門医資格の取得に向けて取り組んでいます。
-
呼吸器内科に入ってよかったと思える点は何ですか?
-
患者さんにとっては決して嬉しい出来事だけではない経過もある中で、「先生に診ていただいて良かったです。」と患者さんに言ってもらえたことです。また、どこの病院でも科の雰囲気が良く、日々楽しく仕事できていることです。
-
将来のビジョンを教えてください
-
まずは専門医資格の取得を目指しています。さらなる経験を積んで自身のスキルアップと、後輩や研修医に呼吸器診療の魅力を伝えていきたいと思っています。
-
当科に興味をお持ちの学生さんや研修医の先生方にメッセージをお願いします
-
患者さん、科の先生方もともに穏やかな方が多く、身体的、精神的にも働きやすい診療科だと思います。癌やアレルギー、慢性疾患、膠原病、感染症など診療する分野も幅広く、飽きることなく診療できます。ぜひお気軽に見学にいらしてください。
女性医師からのメッセージ
増田 友美
出身地:群馬県
出身大学:群馬大学
-
呼吸器・アレルギー内科を選んだ理由は?
-
学生時代や研修医時代は様々な方面に興味があり、 大変迷いました。その中で、感染症・アレルギー・腫瘍・ 膠原病など幅広い部分を網羅し、 自分が目指す医師像に最も近かったことから、 呼吸器・アレルギー内科を選びました。先輩方に、 仕事熱心で尊敬できそのうえ穏やかで面倒見がよい方が多く、 憧れたのも理由の一つです。 どんどん進歩している分野で勉強することは多いですが、 充実しており、選んで良かったなと思っています。
-
呼吸器・アレルギー内科に入ってからの経歴を教えてください
-
伊勢崎市民病院、 前橋赤十字病院で働き、大学病院に戻りました。
市中病院では多くの患者さんの担当をさせていただき経験を積むことができました。大学病院に戻ってからは、 病棟や外来で臨床に従事するとともに並行して臨床研究をはじめ、 肺癌学会や海外で行われた学会で発表する機会をいただいたり、論文作成など、経験豊富な先輩方にご指導いただき、大変勉強になりました。
その後3度の妊娠・出産を経て現在に至ります。第一子出産後は短時間勤務ですが、外来業務や病棟業務、学生指導、臨床研究などを行っています。
-
子育てと仕事の両立はどうですか?
-
両立についてはとても難しく日々悩みながらその時その時で優先順位をつけて対応しています。子供の迎えの時間などの制限で常に時間に追われ、移動は常に小走りですが、それでも時間の都合で自分ではできずに先輩や後輩に仕事を頼むこともありいつも申し訳ない気持ちです。第三子はまだ小さいため体調を崩したときは突然お休みを頂くこともありご迷惑をおかけすることもあります。しかし、皆さんがいつも快くカバーしてくださり、大変ありがたい環境だと思います。
出産前は時間外に残務や自分の勉強をしていましたが、 出産後それがあまりできなくなってしまいました。日々進歩していくなかで勉強したいことは常にたくさんあり、研究や論文なども含めやりたいことがたくさんあっても思うようにいかず悔しいこともありますが、いまは我慢して、少しずつでも前進できるよう頑張りたいと思っています。
現在は子育て中の医師・スタッフも多いので、お互いに協力しあったり、時には仕事だけでなく子育ての悩みを相談したり共感したりすることができ、とても助かっています。
-
将来のビジョンを教えてください
-
肺癌の外来化学療法など日中の業務で子育て中であっても活躍できる場を増やしたいと思っています。研究分野でも少しずつテーマをすすめていきたいなと思います。
子供が小さいうちはなかなか思うようにいかないことも多いですが 、できる範囲で頑張りコツコツと続けていきたいと思います。
-
当科に興味をお持ちの学生さんや研修医の先生方にメッセージをお願いします
-
病棟で研修医の皆さんと接したり、学生実習の担当もさせていただいておりますが、一生懸命取り組んでくれる研修医・学生さんが多く、大変頼もしく思っています。
呼吸器・アレルギー内科は幅広い部分を網羅しているとともにその中でも専門性を見つけ極めることもできます。日々目覚ましい進歩を遂げている分野も多く、今後も発展が期待されます。是非仲間になっていただき群馬の呼吸器・アレルギー内科を盛り上げていけたらと思います。
なお、若手の先生方や学生さんで、 進路や働き方に悩んでいる方がいましたら、 力になりたいのでぜひ声をかけてください。
指導医からのメッセージ
山口 公一
出身地:埼玉県
出身大学:東京医科大学
-
呼吸器・アレルギー内科を選んだ理由は?
-
元々総合診療に興味がありました。ただし同時に専門性も持ちたいと考えていました。
肺は様々な病気が影響を及ぼす臓器であり非常に総合診療的な知識が必要であるため呼吸器・アレルギー内科を選びました。
-
呼吸器・アレルギー内科に入ってからの経歴を教えてください
-
2013年まで東京医科大学病院で後期研修を行いました。その後群馬大学医学部付属病院の呼吸器・アレルギー内科に入局し大学院にも入りました。大学院では皮膚筋炎に伴う間質性肺炎の臨床研究で博士号を取得し2018年に卒業しました。2021年から皮膚筋炎の基礎研究・臨床研究でピッツバーグ大学リウマチ科に2年半研究留学しました。
-
呼吸器・アレルギー内科の臨床業務、研究活動について教えてください
-
現在は病棟のチームリーダーの立場で病棟に携わりながら週2回の外来を行っています。
膠原病肺を中心に肺癌や感染症など様々な疾患を診ています。
研究活動についてはピッツバーグ大学の研究を継続しながら現在皮膚筋炎を中心にその他膠原病肺の臨床研究を行っています。
-
将来のビジョンを教えてください
-
群馬大学は医学部以外にも様々な学部があり一緒に研究がしやすい環境があります。このため臨床研究を中心に様々な学部と研究を共同でできればと考えています。
-
学生さんや研修医の先生方に、先輩医師としてメッセージをお願いします
-
自分の人生がどのようになるかはその時あった患者様や指導医の影響が非常に重要になってくると思います。同時に自分の選択肢を増やせる環境で仕事を行うことは非常に重要です。大学病院は自分の強い志さえあれば様々な選択肢を得ることが出来る非常に良い環境だと思います。